2012年7月21日土曜日

響く音の自然科学♪ その⑩





久しぶりに雨の音を聴きました♪

長く、激しく降る雨の音は大きく響きました。

周りの音がかき消され、むしろ静かにさえ思うほどでした。

意識がその音に集中するからでしょう☆




満月の日に、しばらく月を眺めていました♪

目を閉じると、網膜に残った残像で、月を楽しむことができました。

意外と小さく見える残像は、存在感があります。

意識がその光に集中するからでしょう♪





私たちの耳に心地よいと響く音は、人によって異なるかもしれません。

好きな音楽があるのも理由のひとつかもしれません。

好きな音楽は意識を集中させて音を聴くことができるからでしょう☆



静かに目を閉じ、周りの音を遮断して、頭の中の空間に集中しているとき、

脳の中から音が出てきます。

この音に耳を傾け、気分が良くなる時があります♪

私の中から生まれる音楽は、このように現れます☆

意識を集中させる環境を創ることが大切だと感じています♪





音は、伝わる媒介物質がないと響きません。 私たちの周りでは、空気がそれにあたります。

科学的に『音』は、 強弱・高低・音色の3要素で決まります。

決まった音は、波として空気を伝わります。

空気の質が変われば、違う音に響くでしょう。

暖かい空気、冷たい空気、大気圧の状況でも音は変化します。

環境によって生まれる『音』も変わってくるでしょう☆



奇跡的に進化した私たちの耳に聴こえる音・・・


いろんな条件が重なって、 目的があって、 生まれてくるのでしょう♪



雨の音を楽しみました♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 特にテーマを設定することなく、ひとつの音が次の音を選んでいくように自然と湧き出る感覚に身を任せて創っていく・・・
【コラージュ・サウンド】と名付けて100曲マラソンをスタートしました。
それゆえ、多くの手直しをせず、次の作品へと移行することで、『何か』を探し求めていく意図を感じています。
曲名は作曲した順番で管理ナンバーを付けています。
楽曲の素材はDTMですが、多くの音色を使わず、音色が持っている役割を引き出せたら・・・と思っています。
今回、8番目に作った曲、dap-008をピックUPしました☆

  http://www.youtube.com/watch?v=AcddlQgJFPs

0 件のコメント:

コメントを投稿